医院設備のご案内|港区表参道歯科 インプラント(大口式)・審美・矯正・セレック・クリーニング|デンタルデザインクリニック

alt

ホーム > ブログ

Tane I Ta Wai Ola

今、夏休みでハワイに来ています。ハワイ島の真樹さんに合いたかったのですが、子供の友達が来たりしていけません。しかしここオアフ島でもスピリチュアリーを感じさせられます。太平洋の真ん中で非常に良い気が流れており、朝早くの砂浜で裸足での散歩は気分が良いです。人類創生以来、人間は裸足で二足歩行をしてきました。今でも裸足で生活しているマサイ族に腰痛、肩こり、頭痛は一切ありません。もちろん糖尿病、高血圧もしかりです。セルフケアーヘルスの基本は原点にもどって裸足の歩行かもしれません。
111.jpg

Tane I Ta Wai Ola

昨日 菅原真樹さんの講演会に行ってきました。彼はハワイ島に住んでいてシーウォーターヒーリングプログラムといって身体を海に浮かせて波の波動や力を利用して行なう方法を実践しています。昨日は気功やリフレクソロジー、ストレッチによる骨盤矯正を行ないました。Tane I Ta Wai Ola(タネ イ タ ウ”ァイ オラ)はTane I Taはハワイで最も位の高いスピリチュアルな神に繋がるという意味で Wai Ola は生命の水、生命の流れと意味します。自然に対して尊敬の念で生きるとことを真剣に考えさせられました。シリーズでお知らせします。
images.jpg
images%A3%B1%A3%B1.jpg

アクアリウム セラピー

病院や老人ホームでよく見かけるようになったもののひとつに熱帯魚の水槽があります。これは主に観賞用ですが、驚くべきことにこれらの水槽を見ていると病が癒されるそうです。46億年前に生物が最初に誕生したのは海からですし、また私たちが生まれるのは母親の羊水の中です。水の中というのは人間の遺伝子の中に組み込まれているのです。水槽を何気なく見ていると脳の中で自然回帰がおこり免疫力が出てきて痛みが和らいだとか,心を癒されたとかを、当医院のアクアリウムを管理してもらっているアクア環境システムの東城久幸さんがTV番組のソロモン流で述べておられました。
111112_0050_02_01777.jpg

ハーブティーのサービス

新しい試みでハーブティーのサービスを行なっています。実は移転前の旧D2ではこのサービスをおこなっていました。何故休止したかというと皆さん忙しい方が多く歯のクリーニングや治療が終了したらすぐに次のアポイントが入っていらっしゃる方が多いからです。でもD2ではやはり原点にもどって再開しました。これからの季節は冷たいハーブティーをお出ししています。ハーブティーはアグロナチュラの無農薬の晴天時に摘んだイタリアのハーブです。デトックス、エナジー、ダイエットの3種類を日替わりで作っています。お時間のある方はどうぞお試しください。もしお時間の無い方は一杯分の紙パックを差し上げています。
  i.JPG

物欲より健康欲

 デンタルデザインクリニックのある表参道は、シャネル、プラド、トッズ、ロエベなど有名ブティックが立ち並びいつも買い物客でがあふれています。しかし裏通りに入るとニールスヤードやAVEDAのような環境や健康をテーマにしたお店も増えてきました。これは人々の価値観が物から自分への投資に変化してきているのです。皆さんもそろそろ物欲を捨てて自分の健康に投資してみませんか?当院でも矯正や審美歯科が増えてきています。今度の週末でもアロマテラフィーの中で歯のクリーニングはいかがですか?
11111.JPG

噛むこと 2

まず、食生活を改善すべきです。お母さんはなるべく手づくりのものを作ってあげてください。Keyワードはマゴワヤサシイネです。つまりマ:豆類 ゴ:ゴマ類 ワ:わかめ類 ヤ:野菜類 サ:魚類 シ:椎茸類 イ:芋類 ネ:稲類 のことです。これらをバランスよく食べることが健康につながると思います。昔の日本のおばあちゃんが作ってくれた食事が一番ということですね。それでも歯並びが乱れてきた時には当医院の子供の噛み合わせプログラムをご利用ください。見た目だけでなく理想的な噛みあわせを作ることができます。

噛むこと

皆さんは噛むことについてどうお考えですか ?顎を動かしよく噛むことは唾液の分泌を良くして消化を助けるだけでなく、脳細胞を活性化し頭をよくしたり、呆け防止にもなります。卑弥呼のいた弥生時代は今の6倍の4000回以上、鎌倉時代でも今の3倍、戦前でも今の2倍は噛んでいました。しかし今ではマックなどのファースフードや加工食品の台頭で600回しか噛んでいません。そうなると噛む筋肉が衰えて何か生き生きしていない表情を示します。また、顎を鍛えられないので骨が退化してうまく成長しません。歯の大きさは遺伝的に決まっているので、結果的に歯が押しくらまんじゅうしてしまい歯並びが乱れてしまいます。山手線に乗っていても気になるのは若い子の歯列不正ばかりです。さてどうしたらいいのでしょうか。 つづく

« 前 |  メイン | 次 »

/blog/category/%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0/page/4/